相談・診断 - 有限会社 人事・労務

就業規則の相談・診断

古いけど大丈夫?この就業規則で会社は守れる?依頼するべきか?自社でやるべきか?大切なことだとはわかるけど、何から手を付けるべきかわからない?全部まとめてご相談ください!


「だいぶ昔に就業規則を作成したが、今の法律に合っているか?」
「過去には問題がなかったが、問題が起きたときにこの就業規則で会社を守れるのか?」
こういった就業規則への不安がある会社は少なくないと思います。そして、その作成や変更を専門家に依頼するべきか、自社で行うべきかという迷いもあると思います。
また、はっきりわからない漠然とした不安があるが専門的な知識がないため、何から手を付けたらいいのかわからない。こういう方もいると思います。

このような不安を抱えたままでは、労務管理をきちんと行うことはできません。
弊社では、親身になってこのような不安を解決するための相談や就業規則の診断サービスを行っています。有料のサービスですが、その分納得のいく内容をご提供いたします。

就業規則診断 30,000円〜

相談・診断の流れ

(1)「相談・診断に申込む」よりお申込みください。

「相談・診断に申し込む」を押していただくと、お申し込みフォームが表示されます。
ご希望のサービスを選択の上、必要事項を記載してお申し込みください。

(2)弊社よりご連絡いたします。相談・診断の流れ

お申し込みいただきますと、弊社より確認のご連絡を差し上げます。(メールまたは電話)
このときに、ご希望のご相談内容の確認と、日程を決めさせていただきます。
就業規則診断の場合は、就業規則の受け渡し方法などについて確認させていただきます。

(3)お支払い

ご相談内容と日程が決まりましたら、相談前日(診断の場合は事前に)までに料金をお振り込みください。
(*振込手数料はご負担ください)

(4)ご相談

当日は、納得いくまでご相談ください!

 

相談・診断 お申込みはこちらから

*は必須項目です。

                                              
御社名* (例:有限会社○×商事)
社員数*
部署*
役職*
お名前* (例:人事太郎)
フリガナ* (例:ジンジタロウ)
会社電話番号* (例:03-1234-5678)
FAX番号 (例:03-1234-5679)
※セミナー等のご案内をお送りさせていただきます
郵便番号*
会社住所*
メールアドレス*
(例:info@jinji-roumu.com)
メールアドレス
再入力
*

(例:info@jinji-roumu.com)
備考・相談内容*
※お申込み頂いたメールアドレスに、弊社メールマガジンが配信されます。
 

お問い合わせ・相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。

Aコース 御社に合った就業規則を作ります。 セット価格367,500円〜(税込) Bコース 顧問契約を締結していただければ・・・ 特別価格210,000円〜(税込) ⇒詳しくはこちら
毎週水曜日17:00〜 限定2社 無料相談会実施中 ⇒ お申し込みはこちらまで

 

Copyright © Personnel Affairs & Labor Management co.,Ltd. All rights reserved.

Supported by Nobleweb

特定商取引法に基づく表記プライバシーポリシー